美杏香化粧品の販売代理店



HOME > お客様の声 > お客様が考えた新しい使い方

皆さまのやわらかい発想で、やわらかい肌が生まれます。
お便りを下さった方々へ「ありがとう」の気持ちを込めて、ここにご紹介します。
お知らせすることで笑顔が増えるとうれしいです。
こんな使い方すると良かったよということがありましたら、
ご紹介させていただきますので、教えてくださいね。

※掲示板への書き込み、お客様にご了解を得ましたお便りにつきましては、ほぼ原文のまま掲載させていただきました。
※ご了解をいただいてないお便りにつきましては、差し支えないようにご紹介させていただきます。

ファンデーションの新しい使い方
コントロールパウダーケーキで今日発見したんですが(もう知っているかもですが)、ローションとモイスチャーのあとにコントロールパウダーケーキだけつけてみたんです。 粉っぽくて突っ張る感じがしたので、そのあとBDローションを手に取って押さえてみました。すると思った以上にきれいについたんです♪

日中の乾燥が気になる時も、BDローションを指にとり、トントンとたたくようになじませると、気にならなくなりますね。
(店長横田@美杏香エスティーショップ)

最近、ファンデーションの塗り方で新発見をしました!
夏になって、水に濡らしたスポンジでパウダーファンデ(コントロールパウダーケーキ)を塗っていたのですが、リキッドを手に取ってスポンジに含ませ、さらにパウダーの方をとって手のひらでちょっと混ぜて塗ると、とてもきれいにつきます。
ついでに、わたしはアイシャドーなど手作りしているのですが、某書籍で黄色のファンデーションが赤みをカバーすると紹介されていたので、コーンスターチに黄色の酸化鉄とESオイル少々を混ぜて作ってみました。ファンデーションをスポンジに取るときにちょっと混ぜると、カバー力がUP しますよ^ ^

スポンジにリキッドファンデーションとコントロールパウダーケーキの両方を含ませてつける方法、きれいに付いていいですね。 通常の上からコントロールパウダーケーキをつけるやり方よりもしっとりして、ツヤが出る感じです。♪   乾燥がひどい場合は、リキッドファンデーションを手のひらに出した時、ESオイルを1滴位混ぜると、保湿にもなるようです。
(店長横田@美杏香エスティーショップ)

『美杏香ばっちりメイク』 普通肌用

◎洗顔後、ESローション、または乾燥肌はBDローション(ボディローション)で肌を整える。 (この時オイルやモイスチャーゼリーなどはリキッドファンデーション(水おしろい)が塗りにくくなるのでさける。)

◎リキッドファンデーションは〔オークル〕か、〔イエロー〕を使用。 若い子むけに出されている百貨店ブランド化粧品、メイク業界で雑誌によく載っているような若い色味(※1)を出したい時は、オークル、もしくは、少し薄ずきがよければイエロー 、どちらか2色が使いやすい。手で全体的にのばしてから スポンジで軽くムラがなくなるようにぼかす。 この時、スポンジは下の図のようにリキッド用の吸い込まないタイプがオススメ。



〔※1: 今風のメイクの傾向としては、赤みが消されています。イブサンローランのような上品なメイクなら、まだ赤みがありますが、若い子向けのメイクは、赤みがどんどんなくなっている傾向にあるとのことです。その色を出すには、オークルのみで他の色を混ぜないほうが良いようです。また、イエローを薄く延ばす程度。にしたほうが今風のニュアンスが出ます。〕

◎ホワイトパールピュアNをいったんはたく。
ケースを入れ替え、お粉がわりにする。

◎チークを入れる方はここで リキッドアンバー(※2)を。2滴程で十分。 この時 スポンジは水をしみこむパウダータイプのスポンジでポンポンと軽くチークの位置にたたく。少し乾かして。(乾かす時間がない方はここでもまたホワイトパールピュアNをチークをたした部分にたたく。)




〔※2: アンバーは赤茶色ですが、ベースにリキッドファンデーション・オークルを塗った上に 、アンバーを2滴スポンジで、その上にホワイトパールピュアN、さらにパウダーケーキと塗り重ねているので、本来の赤茶色はなく、うっすらとチークを入れているね、という感じに仕上がります。〕

◎最後に、美杏香コントロールパウダーケーキ(パウダーファンデ)を大きなパフではたく。 ムラがなくなるようにきっちりのせていき、最後に少しブラシで 余分な粉をおとす。 どうしてもピンクチークが塗りたい時や、ハイライトを入れたい方は最後の最後で。 チークは下でぬってあるので 綺麗になじみます。 (下にアンバーでチークのベースは絶対につくる事。ハケの摩擦が少しでも減ります。※3)



〔※3: ハケの摩擦が減るという意味は、チークを薄く塗っても発色が良くなるというのと、うまくぼかせるという、2点にあります。 お粉にしても、擦るほどツヤが出る、というのがありますが、一般的なチークは、ぐりぐりとハケ(ブラシ)で塗らないと色味が出ない、きれいに発色しないようです。 通常のクリームタイプのファンデーションやお粉は、ハケでぐりぐり塗っても、その摩擦に耐えますが、美杏香のファンデーションは薄付きなので、擦れて取れてしまうことも考えられます。 しかし、下にアンバーでベースを作ることで、ぐりぐり塗らなくてもうまくファンデーションとからんでくれて、一箇所にべたっとチークがつかずに、上手くぼかせます。〕

以上で、上級者むけで 綺麗に崩れにくいメイクが完成します。

ホワイトパールピュアNをうまく使いこなすことがポイントです。 リキッドファンデーションを塗って、すぐにコントロールパウダーケーキをぬると、黒くなったり、固まったりする方いらっしゃいませんか。 ホワイトパールピュアNをお粉代わりにすることで、リキッドファンデーションの後、乾かす必要がなく、誰でも簡単にムラな仕上がりますよ。☆

シミのカバー
リキッドファンデーション(水おしろい)のアンバーをシミ及び頬に薄くのばして、その上から、グリーンを薄く、アンバーと同じ場所に馴染ませて、その上からオークルで頬周辺のみ三度塗りしています。 他の所は、手のひらに残ったオークルで充分、みたいです。 こうすると、キメの荒れている頬の化粧落ちが少なくシミがカバーできてとてもイイです。 オークル一色にパウダーだけだと、少し寂しいようなかんじでした。 水おしろい、重ねてもライトで、使いやすいです!

顔全体のベースとして、リキッドファンデーション(水おしろい)のオークルをお使いです。 MIXをお使いの方は、オークルの記述部分・最後につけるものをMIXになさってください。

★リキッドファンデーションの上からコントロールパウダーケーキ、もしくはリキッドファンデーションとコントロールパウダーケーキを一緒につける方法でも、シミなどが隠れない場合は、更にリキッドファンデーションを気になる部分に重ね付けしてみてください。この時は指でつけるよりも、スポンジに含ませて、トントンとたたくようにつけると、もっとカバー力が出ますよ。
(店長横田@美杏香エスティーショップ)

ローション類
最初、ハーミットHがいいと薦められてなにげに使ってたんですが、これが頭皮用だとあとで知って驚きました。 でも今ではもう手放せないアイテムになってます。顔意外にも虫刺されや痒い部分にととても重宝してます。 最近は手のひらで包みこむ(もしくはトラブル部は指でもむ)という方法が1番ハーミットHの効果を引き出すなと実感してます。 てきとうにつけたり、パッティングするよりもはるかにいいようですね。虫刺されにはすりこむといいみたい。
最近、ローションパックにハマっています。
ESローションを精製水やミネラルウォーターで2〜3倍に薄めてコットンパックをすると、異物の出ていない部分はしっとり、もちもちしてとてもいい感じになります。
ローションパックの仕方
・小皿にミネラルウォーターとESローションを混ぜます。 
・カットメン(薬局で売ってます)に浸して軽く絞ります。 
・一枚のカットメンを4〜5枚にはがして顔にのせていきます。
(コットンでもいいですが面倒かもしれません) 
目立つニキビには、ESオイルをチョッコと塗ってからカットメンを顔にのせた方がいいかもしれません。
更にラップをかぶせて冷水で浸したタオルをのせた方が沈静効果が高まるかもしれません。( 異物の出方を落ち着かせる場合)

乾燥が気になる方々にご紹介していますが、評判いいですね。
乾燥がなくなることはもちろん、くすみがなくなった方もおられました。 カットメンは薄く数枚にはがして、引っ張ると伸びるし、裂け目も作れますから、目や鼻の部分は穴を開けるといいですね。 また、カットメンではなく、ティッシュでも代用できるようです。 ローションパックすると、全然違うので止められない、でも、薄めても化粧水が早くなくなってしまうという場合は、BDローションを使ってみて下さい。薄めてもいいですよ。
それから、ESローションはスーッとする成分が配合されていますので、薄めずにパックすると人によっては、カットメンをのせてしばらくヒリヒリすることがあるかもしれません。
敏感肌・肌が弱い方はE S ローションを薄めて使ったほうがいいですね。
(店長横田@美杏香エスティーショップ)
BDローションは、子供が日焼けした時に、お風呂上りにつけてあげます。
カサカサやほてりが治まり、とても気に入りました。
メインの化粧水をハーミットHにしてから、冬の間、朝はぬるま湯洗顔だけにしてみたところ、オデコの痒みのあるプツプツも、すっかり引きました。

ESオイル
昨日また新しい発見をしました。 ダニかノミかわかりませんが、すごく痒い虫さされにあってしまい、いつもの通りハーミットHをつけていたのですが、いつもなら、それで痒みが治まるのにしばらくすると、またすごいカユミに襲われたので、何度かハーミットHを重ねつけをした後、ESオイルを薄くのばしていました。 するとカユミは治まりぐっすり眠ることが出来ましたよ。
口角や唇が荒れてしまい、口紅も合わなかったのですが、最近、紅皿(紅花100%を用いて作られた水溶きの口紅)を使い出したら全く荒れず自分でもびっくりしてます。 ポイントは、ESオイルを1滴で溶くと、乾燥せずにいい色がでますよ。

ハンド&ボディクリーム
ハンド&ボディクリームが残っていて、持て余していたのですが、最後に少量顔に付けてみたら、どうしてこれがとっても良いですね〜。(^^) 
暖かくなっても日中の脂浮きが少ないのです。もっと早く使えば良かったです。

時期的に乾燥する間、また、その時の肌の状態によっては、ESオイルとエスティーモイスチャーをつけてもちょっと物足りないと感じることがありますよね。 そういう際には、更に上から美杏香ハンド&ボディクリームをつけるといいですよ、と教えていただきました。 また、ESオイルをつけるほどでもなく、しかし、エスティーモイスチャーだけではかさつくという場合にもエスティーモイスチャーの上からハンド&ボディクリームをつけると、油分がちょうど良いようです。
(店長横田@美杏香エスティーショップ)
ハンドクリームは初めて注文してみたのですが、早速使ってみたところ、なかなかいいですね。使用感もよいです。夏を過ぎた途端に、口の両脇がかさついてくるので、BDローションとダブルで使ってみています。また、手指の一部に、痒み(それに伴い、かさつき、ひびわれ)があるのですが、先程、もうれつに痒くなった時、このダブル使いを試してみたところ、痒みがスーッと収まりました。
私はパック代りに厚くハンドクリームをぬって寝るのですが、母に「肌がきれいになったような・・・」とまじまじと見つめられて「何かしてるの?」とまで言われました。 相変わらず不精なのでローションとハンドクリームだけをぬるだけですが、唯一やっていることといえば手の平でゆっくり押さえてつけることだけです。でもこの乾燥した冬場にしてはまずまずの肌を保っています。ありがとうございます。

ホワイトパールピュア
ホワイトパールピュアをシャンプーに混ぜて使っていると、髪が柔らかくなった感じがします。 私は硬くて太いゴワついた髪質なのですが扱いやすくなってきました。 美杏香を愛用して3年近く経ちますが、顔の皮膚や髪質が変わってきたのを実感します。

私もやってみました。オススメですよ。
(店長横田@美杏香エスティーショップ)

クレンジングゼリー
夏場はどうしても汗や脂でテカリ気味で、特に鼻の毛穴が気になるのですが、最近発見(?前から皆様されてるかもしれないけど)した方法があります!
クレンジングゼリーをお風呂に入ってすぐに鼻に塗りそのまま半身浴を30分くらいします。 一度さっと流し、もう一度顔全体をゼリーでつまみもみ、すると何となく毛穴の汚れがすっきり取れているような気がします。

ヘアケア
アプリコットオイルパックで肌がこんなにしっとり、ふっくらするならと、髪の整髪にも使ってみました。 手持ちのローズヒップオイルに耳掻き半分ほどのアプリコットオイルパックを混ぜて、手のひらでなじませてから、セットし終わった髪に少量つけるとワックスやムースなしでもOKです。 今までワックスやムースを使いたくなくても良い整髪料がなかったので、これもとても嬉しいです。
髪が多く、太くてクセがあり、乾燥した髪質で、雨の日には爆発してしまいます。 髪にESオイル・BDローション・ハンド&ボディクリームの3点セットを使ってみたら、かなり落ち着いて爆発しなくなっています。 すごい!!っと感動しました。
シャンプーを使っているのですが、最初、ギシギシ感が気になり、後でリンスも追加しました。 髪の長さがウエスト近くまであるロングなので、毛先の方にリンスを使っています。 2ヵ月目までは、髪がゴワゴワした感じだったのですが、最近すごく良い感じになってきました。 元々、湿気がある時は膨れてしまう髪質だったのですが、今はしっとりして全然膨れなくなったのですよ"^_^" 驚きです。 少し気になる時は、貴社のハンド&ボディクリームを毛先の方に少しだけ付けます。お陰様で、リンスを使わなくてよくなりました。
おお〜、寒天!そんなものが使えるとは知りませんでした。で、次の日、さっそく溶かしやすい粉末のコラーゲンがあったので手のひらでお湯で伸ばして使ってみました。 結果、もうばっちり!!!です。べたべたしないし、伸ばしてぬるだけでしっかりセットできるので今の私のスタイルにとっては完璧です。 ハチミツで自然のものを使っているということで満足でしたが、これじゃ、安心してうたたねもできない、と思っていたところだったので。 ちょうど購入してから時間のたったコラーゲンがあってニオイも変色もしていないのですが、飲むにはど〜しようかなと思っていたのです。耳掻きいっぱいぐらいの少量で伸ばして使ったらこの効果だったので、うれしくてたまりません。

縮毛矯正をしないでお手入れしていくにあたり、安全なスタイリング剤についてもご相談があった際、砂糖水のスプレーやシンクロナイズドスイミング選手の方々は、ひっつめ髪のスタイリング剤として、寒天を使っているとかのお話をしましたら、ちょうどコラーゲンの粉末(ゼラチン・ゼリーの元です)がお手元にあり、それを溶かして髪につけたら、バッチリとのことでした。(^^)  ムースやスプレーなどスタイリング剤も物によっては蓄積して恐いですよ。
私もある程度ホールド力のあるものを探していたので、(セレニティジェルには強いホールド力はないです)早速試したところ、全くべたつかず、ツヤまで出てよかったです。 まとめ髪には伸ばして塗るだけでしっかりセットできますし、髪を立ち上げたり、サイドを流したりもできます。 水をつければセットのし直しも簡単ですし、水の量を加減しますと、固さを調 節できますよ。
それから、固めに作ってしまうと、乾いて手を入れたときに白く粉が出ますので、あまり固くしないほうがいいようです。夏場はカビが生えますので、必ず冷蔵庫で保存して下さいね。
(店長横田@美杏香エスティーショップ)

スースー水
一時よりも、痒みはだいぶ和らいできました。 生理の2.3日目というピークを過ぎてからはゲンキンなものというか、正直な体の反応というか過ごしやすくなってます。 今はホワイトパールピュアにスースー水を混ぜたり、ローションパック(ESローション+精製水)のときにも混ぜたりしています。 ローションパックは本当にスースーして痒みが半減して助かります。

アプリコットオイルパック
アプリコットオイルは、傷の回復を早めてくれますね。 以前はテープを使ったあとに、ESオイルを塗っていたのですが、今はアプリコットオイルを使ってます。 保湿効果があるせいか、肌もしっとりしますし、テープを使って、うっかりできてしまった傷も、一晩でおさまります。 乾燥肌の私にとっては、今の時期(6月)でもモイスチャーゼリーよりアプリコットオイルのほうが保湿クリームとして重宝しています。
あごのプツプツとアトピーの症状が広がってきた顔をなんとかしたくて、アプリコットオイルパックを使ってみることにしたんです。 今は、ハ−ミットは使えませんし、クレンジングゼリーも毎日使えないという状態にあるので、 (今はまた中止しています)保湿の時に使用する方法を応用してみました。 お風呂に入って、髪の毛や体を洗って、最後に洗顔フォームでダブル洗顔します。 タオルで顔の水分をふき取って、アプリコットオイルパックをぬって、軽くマッサージします。 そのまま湯舟に使って、マンガ(B5サイズくらいの厚いの)のストーリ−を1〜2つ読みます。(だいたい10分くらいなんです) その後、ぬるま湯で洗い流し、水で引き締めます。 あとは、通常どうりのお手入れ(ESローションとESオイル)をするだけなのですが、これが、吸収はいいし、肌触りもいいし、痒みも減少して、とてもいいんです。あごのプツプツも軽くなっているような気がします。 脂性の人にはオススメできませんが、私のようにクレンジングもハ−ミットも使えない人にはオススメかも、です。

BDローション
ローションパックを毎日するのは時間的に厳しいので、頂いたエスティーマーベルを1〜2滴なじませた後で、BDローションをたっぷり付けて(時間がない時でも、できるだけゆっくり)手のひらで顔全体を覆うようになじませています。お陰さまで、肌にハリが出てきた感じがします。

美杏香ボディシャンプー
美杏香ボディシャンプーを使う前、一度何もつけないタオルで体をシャワーを流しながらサっと洗い、次に美杏香ボディシャンプーで洗い流すととてもさっぱりします。 何かネチャっとした感じがなくなっていいです。